MENU
診療時間
9:00~12:30
14:00~17:30

▲:8:30~12:30
休診日:木曜午後・土曜午後・日曜・祝日

診療時間

011-382-2453

〒069-0813北海道江別市野幌町13−1

診療案内|江別市野幌で眼科をお探しの方は野幌眼科まで

診療案内

一般眼科

一般眼科
  • 目がかゆい
  • 目が充血している
  • 見え方に
    違和感がある など

眼精疲労・ドライアイ・花粉症・アレルギー性結膜炎・ものもらい・ぶどう膜炎などの治療のほか、近視・遠視・乱視の検査も行っています。先進の検査機器で丁寧に検査し、さまざまな症状に対して適切な治療を行います。目に違和感を覚えたら、早めにご来院ください。

白内障

白内障
  • 物がかすんで見える
  • 日差しや電灯の光が
    異常にまぶしい
  • 眼鏡をかけても徐々に
    見えにくくなってきた など

白内障とは目の中で外部からの光を集めて、ピントを調節するレンズのような役目の水晶体が白く濁り、視力が低下する病気です。原因はいくつかありますが、年齢を重ねるにつれて起こりやすくなります。当院では、初期の段階は点眼治療で進行を抑え、すでに進行している場合は先進機器で日帰り手術を行って視力の回復をめざしていきます。手術の際に用いる眼内レンズは、症状に合わせてさまざまな種類を取り扱っています。

緑内障

緑内障
  • 視野が狭くなった
  • 視界が部分的に欠ける
  • 眼圧が高いと診断された など

緑内障は、眼圧が上がることによって視神経が圧迫もしくは損傷して、視野が欠けていく病気です。欠けた視野を治す方法はなく、日本の失明原因の第1位となっています。自分で気づくころには失明直前のことが多く、早期発見・早期治療が重要です。当院では、視野検査やOCTを用いて早期発見や進行の判断を行っています。点眼薬を使っても眼圧が下がらない場合は、レーザー治療や手術などで回復を図ります。

糖尿病網膜症

糖尿病網膜症
  • 糖尿病と診断された
  • 虫や糸くずが
    飛んでいるように見える
  • 視界に赤いものが見える など

糖尿病網膜症は、糖尿病腎症、糖尿病神経症と並んで、「糖尿病の三大合併症」といわれており、失明の原因となる代表的な病気です。糖尿病で血糖が高い状態が続くと、細かい血管が密集している網膜が影響を受けやすくなります。初期の段階では自覚症状がないため、糖尿病の方は定期検診で早期発見・早期治療で進行を抑えましょう。

飛蚊症・網膜はく離

飛蚊症・網膜はく離
  • 視野の中心が暗い
  • ゆがんで見える
  • 黒い点や虫が
    飛んでいるように見える

白い壁や青い空を見ると黒い点が見える、いつも蚊が飛んでいるように見える、目を動かしても黒い点がついているように見える、といった症状はありませんか?これは、目の「硝子体」が濁ることで、実際には目の前にないものが見える病気です。常に目の前に蚊が飛んでいるように見えるため、「飛蚊症(ひぶんしょう)」とも呼ばれています。原因は先天的な要因、ストレス、後部硝子体剥離、網膜裂孔、網膜剥離などさまざまです。たいていの場合、経過観察だけですみますが、網膜裂孔や網膜剥離などが原因となっている場合は、レーザー治療を行います。手術が必要な場合は、対応できる連携医院をご紹介いたします。

黄斑疾患
(加齢黄斑変性症など)

黄斑疾患(加齢黄斑変性症など)
  • 視野の中心が
    ゆがんで見える
  • 字が読めなくなってきた
  • 色が正しく認識できない など

「黄斑」とは網膜の中心にある小さな黄色い部分のことです。視力や見えやすさに大きく影響していて、加齢とともに老廃物が溜まって黄斑に障害が及ぶことを「加齢黄斑変性」といいます。視野の中心部のゆがみや見えづらさ、視力低下が起こります。

網膜硝子体疾患

網膜硝子体疾患
  • 黒い点や
    黒い雨だれのような
    影が見える
  • 視界の中心が見えにくい
  • 物がゆがんで見える など

眼球の中心部にある「硝子体(しょうしたい)」は、透明のゼリー状の組織で、カメラでいうレンズの役割を果たす大切な部分です。硝子体に出血や濁りなどのトラブルが起こると、視界が暗くゆがんで見えたり、小さな点や黒いカーテンが常に見えたり、視力が急激に低下するといった障害が起こります。
加齢による濁りなどは心配いりませんが、網膜はく離や黄斑円孔といった早急に手術を要する病気の場合、放置すると失明に至る危険を伴いますので、違和感を覚えたらすぐに受診しましょう。当院では、日帰り手術が可能です。

小児眼科 (弱視・斜視)

小児眼科 (弱視・斜視)
  • 目つきに違和感がある、
    目を細める
  • 検診で視力低下を
    指摘された
  • 親が近視のため
    遺伝しないか不安 など

子供の視力低下を放っておくと、そのまま視力が成長せず、一生視力が得られなくなってしまう場合があります。弱視の多くは生まれつきピントが合いにくい「屈折異常」で、眼鏡矯正などで治療可能です。視線が合いにくい、斜視がありそう、ものを極端に近くで見る、といった症状がある際はお早めにご相談ください。

眼鏡・
コンタクトレンズ処方

眼鏡・コンタクトレンズ処方
  • 眼鏡やコンタクトレンズを
    作りたい
  • 使っている眼鏡や
    コンタクトレンズが
    合わなくなってきた
  • 眼鏡から
    コンタクトレンズへ
    変えたい など

眼鏡やコンタクトレンズは、近視や遠視、乱視などを矯正することができますが、合わないものを使っていると、視力低下や眼精疲労、肩こりなどにつながります。今まで使用されてきたものが見えづらくなってきた場合は、お早めにご相談ください。眼鏡・コンタクトレンズの処方箋をお渡しします。

TOP